fc2ブログ

才・谷・庵

才谷屋が大好きな紅茶で一息つきつつ、語ってみます

今頃ですが、デビュー。

 先日Wiiを買っちゃったおっさんの才谷です。おはようございますですよ。

 そんなわけでね、毎日仕事から戻ると通常トレーニングとランニングのあとにやってます、Wiiフィットを(笑)ヨガやらなんやら初体験してみたり、自分のバランス年齢47歳!!に失望しつつ楽しんでおります。

 しかし、あれだね。所詮ゲームと侮るなかれ(笑)ヨガもバランス感覚をつかうゲームも筋トレメニューもわりと・・・いや、結構適切な説明つきで、為になるなぁと考えさせられちゃいますよ?筋トレの種類も豊富でどのトレーニングがどの部位のためなのかとか、ワークショップとかでやらされる筋トレなんかよりよほど分かりやすく目的意識がもてたりする。もちろんヨガなんかは、誰かに教わったほうがいいに違いないだろうけど、それでも最初のとっかかりとしてはいいんじゃないかな?

 何もしないよりは、やったほうがはるかにいい。才谷は基本的にそういう考え方の楽観主義者なんで、しばらくはポジティブに続けてみるよ。それで成果がでれば儲けもの。何も変化なくても楽しめてるから別に構わないしね(笑)それにいまのとこは、自分の身体的に足りないものが指摘されちゃって、「確かにそうかもなぁ?」と自覚があるので、損になることはすでにないかもね(笑)とりあえずそのたりないとこを磨き始めているよ。それがなにかは秘密だけどね(-.-)y-~

 とにかく、今年はWiiフィットをしっかりやっていきますっ!!ダイエットにもいいしねっ(笑)


  才谷 梅之介


スポンサーサイト



  1. 2010/03/11(木) 07:39:54|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

無事に。

 新年早々足首を痛めて、まともに歩けなくなってる才谷です、おはようございます。まあ、歩けないといっても全くダメッてほどではないんだよね、ケガとよぶか微妙なくらい?ランニングにでてるときから痛みはあったけど、捻った記憶とかはないし普通に走りきれたもんなぁ。ただ体重かけると痛みがあるから、念のためランニング及び足腰のトレーニングは回避するつもり。舞台本番まであまりないし、無理して長引いたらアホだからねっ。そのぶん上半身いじめぬいてやるのだぁ(笑)


 久しぶりにゲームの話でも、少し。昨日、話題の超大作RPG「ファイナルファンタジー13」を無事にクリアしたよ。所要時間約65時間。感想は可もなく不可もなく、特におもしろいというほどではなかったけど普通におもしろかったと思える。ストーリーが才谷的にいまいち合わなかったからかもしれない。正直ラストまでいってもピンとこなかったからさ。どこか自己満足な気配を感じた。とはいっても、話の好みは人それぞれだからな。あれがよいって人もいるに違いない。ただ才谷的には、時間とお金をかけたわりには・・・みたいなね。期待してただけに、残念な結果。まあ、映画のように美しい画像や、今までのFFにはなかった斬新な戦闘システムなどはやり応えがありおもしろかったよ。それだけでも十分に素晴らしいと思えるし、この作品はPS3のスペックを存分に発揮できていたと思う。だから、買うべきかと尋ねられたら、買っても後悔はしなくてすむと答えることはできる、そんな一品だね。
 才谷はクリアこそしたけど、まだまだやりこみ要素も残ってるししばらくはFF13とのお付き合いは続きそうだ(笑)このFFシリーズでは伝統のラスボスは最強の敵にあらず状態。まだまだ強いやつに会いに行かねばならないのだ~(なんだか某格闘ゲームのキャッチフレーズみたいだ、懐かしい)( ̄▽ ̄;)目指せ、FF13完全踏破!!・・・まあ、時期的にもやりすぎには注意して、ほどほどにするざんすよぉ。ちゃんとわかってますよっ。ええ、もちろん大丈夫!!


  才谷 梅之介


  1. 2010/01/07(木) 08:51:41|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

冷静と情熱の間?

 タイトルにだまされた方ごめんなさい(笑)あの某映画とはまったく関係ないんです( ̄ー ̄)今日はFF11のキャラ批評だったりするんだな、これが(笑)

 今日紹介するのは同じサンドリア出身のエルヴァーン♂のDentasoさん。出会ったきっかけみたいなものは正直おぼえてないが(失礼な奴でごめんなさい)、きづいたら一緒に裏の指揮をとってくれていたんだよね。頼りになる相棒だったわけで、彼が裏から脱退した時はホントに困ったし、本気で引き留めたりして、良い思い出だφ(..)まあ彼とは空LSもおなじなので関係にかわりはない・・・はず(笑)

 普段の彼はとてもクールで真面目な男。誰からも相談されたりする頼り甲斐があり、才谷なんかは彼はリーダー気質だと思ってるんだけど、本人はそういうのが苦手らしい。責任のない立場で楽しくやりたいみたい。でも、相談されたり困ってる人はほっとけない性格のせいで、我慢して本音は溜め込んじゃうようだ。言ってしまえばいいのになぁと才谷は思うが、頭のいい彼にはできないに違いない。そういう彼をみてると冒頭のタイトルの映画の主役を思い出したわけだ(演じていたのは竹野内豊。二枚目だしいいでしょう)。

 まあ、そんな彼に才谷から言えること。・・・とくにない(笑)いつも色々と手間をとらせてすみません。でも、これからもよろしくね。あてにしてますよ~(笑)
  1. 2008/03/18(火) 13:19:07|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

心を強く。

 今日はFF11のキャラクター批評はPART9。興味ないかたは余裕でスルーぶっこいてくださってOK(笑) 

 さて、今週書かせていただく方はこれまで書いてきた仲間に比べたら付き合いも短い。しかも、とくに何かを一緒にしているわけでもほとんどない。空活動とたまに裏で会うくらい。でも、お話はよくしてるね。茶飲み仲間というのがピッタリかな(笑)井戸端会議ともいえるけどφ(゜゜)ノ゜

 そんなわけで!彼女の名前はMinnet。サンドリア出身のエルヴァーン♀。支援系ジョブを主にこなすが、白やナイトもこなしちゃったりもする、ちょっとかっこいいエル♀。その種族故か、MP少ないのが悩みの種か。無い物ねだりだとおもうけど、きにしちゃうのかな。まあ、そんなかんじで性格はちょっと気弱。そして、気にしすぎて落ち込みやすい。それが、彼女に自信がないように見えさせてしまう。
 才谷にはそれがもったいないなぁといつも思うんだよね。何かするためにしっかり下調べをやったり、話し合いもちゃんとし、誰かを気遣うこともできる。とても信頼できる人なんだ。なのに、その性格が実力をおさえちゃってる。もっとできる人なのにっ!!才谷が保証するよ。ミンネさんはやればちゃんとできる子です(*^^*)
 あと、あまり1人で抱え込まないように。疲れちゃうからね。一緒に頑張っていこう♪
  1. 2008/03/11(火) 09:45:58|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

インターナショナルタルタル。

 おはようございます~。いやぁ、寒いですね。暖かくなったかと思ったら、また寒くなったりしてね。皆さん風邪とかひかれてませんか?温度差は大敵ですから気を付けてくださいね。
 ・・・と、前置きがながくなってしまった。今日はFF11キャラクター批評の日なんだけど、誰を書くか正直なやんでて。で、「寒いなぁ、風邪が強いなぁ」と苦しんでた時、ふっと思い付いた人がいたので、そのタルタル♀を書くことにした。
 彼女の名前はThessatoria。うん、長い。長すぎるよね。なので、フルネームでよばれてるのを見たことがない。『テッサトリア』かぁ。カフェやレストランなどにつかわれてそうじゃない?まあ、響きはどこかイタリアンでモダンなかんじでかっこいいんだけどね。彼女の人柄が微妙にかみあわない気もする。だからか、みんなからはテッサ、テサ子、デストリア様と呼ばれている。ちなみにデストリアの意味は才谷もよくしらない。FF11の固有名詞のなかにあるのだけど、なんだろう?
 そんな彼女はいつも朝からテンションがたかい。なぜそんなに朝から元気なのかと不思議になる。しかし不愉快になるようなやかましさはないので、それはそれでいい。たぶんあまりまとまった時間がとれないかただから、最初からとばしているにちがいない。何かと離席がおおくなってしまって、団体でなにかしようとしても諦めてる事も多々あるはずで、つまらなかったり悔しかったり残念におもってたりするだろう。だけど、彼女はそれをみせず明るく振る舞う、デキるタルタルだ。そんなわけで、迷惑をかけずにすむソロワークが基本なのだけど、よく誰かに寄生して(言い方悪いか?ごめんね)経験値をちびちびもらってる姿を発見する。そういうしたたかな一面ももつ。才谷はあまりそういうのは許さないので、その分こきつかうけどね。
 最後に、彼女は頭がいい人で外人さんたちと何かする機会の多い才谷のグループは、彼女に通訳をまかせっきりなのだ。才谷も意味は理解できても、すぐには英文にはできないので、彼女の存在はとてもありがたい。やはり、名前のとおりのインターナショナルなタルタル。それがテッサトリア様。寒い国から仲間を思う素晴らしき後衛さんだ。
  1. 2008/03/04(火) 07:49:38|
  2. ゲーム
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
次のページ