fc2ブログ

才・谷・庵

才谷屋が大好きな紅茶で一息つきつつ、語ってみます

あてにならない。

 ずいぶんブログ更新期間がずぼらになってきてしまってるなぁ。いかんいかんね(´Д`)もう少し頑張らなければ、まるで書くことのない寂しい人生を歩んでるみたいだ・・・(・・;)(;^_^A全くもってそんなことはないですよ?ちょっと暑さにやられてたりもするけど、毎日とても充実した日々を送っていますから!!・・・たぶん(笑)

 少し前だけど梅雨明けしたよね。今年もなんだか雨が少なかったような気がするんだけど、どうなんだろう。傘がなくて往生したとかもなかったと思う。毎年この時期の通勤にはなかされてきたんだけど・・・いやいやいや、単純に才谷の日頃の行いがよかっただけかもしれないけどね(笑)それでも天気予報を信じてかさを持ち歩いてるのに、雨どころか雲ひとつない快晴になられると結構切ない。もちろん予報であって100%じゃないのは理解してるけど、「しっかりしてよ、良純さん?」とか独り言言いたくなっちゃうのは仕方なくない?(笑)今年はその独り言をいうのが確変的におおいざます(´Д`)

 そんここんなで、先週末は天気予報に少し振り回されたかんじ。土曜は等々力にサッカーをみにいき(もちろん名古屋が目当て)、日曜は二子新地でBBQ。そして、2日とも怪しい天候でね。傘が必要そうで、やっぱりいらなそうなそんな雰囲気。結局もちあるかなくて、それで正解だったんだけどせっかくのイベントだったからやはり晴れてほしかったよ( ̄^ ̄)なにより、仕事以外でオフはでかかけたくない症候群の才谷にとって、お肌をやく少ないチャンスだっただけに残念(笑)でも、他の地域では雷雨なとこもあったみたいだし、そんな贅沢はいえないか(笑)まあ、2日とも楽しめたので良かったよ。関係者皆様ありがとでした、そしておつかれさま(>_<)

 でも、重ね重ねいうけど外れてやむなしの感じがする天気予報。もう少しどうにかならないかねぇ。あてにならないのも甚だしいと思える才谷は自分勝手なのかしら?どうなんだろうなぁ・・・。

才谷 梅之介
スポンサーサイト



  1. 2008/07/28(月) 08:52:35|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

暑い中。

 先週末は劇団オグオブが主宰するワークショップだった。先月に続いての二度目の開催。HPや、他の媒体でも告知してみたり、一回目ではうまくいかなかったと感じた部分を修正して挑んでみた。

 結果は、まあまあだったんじゃないかなぁ。参加者も前回より多かったし、テンポもよかったとおもう。もちろん新しい改善点もでてきて、やってみないとわからないこと難しい事があって、役者としての自分のダメさ加減にうんざりさせられたり(苦笑)でも、暑いなか集まってやった甲斐はあったなと思ったよ(*^^*)

 それから、次回公演についての話し合いも多少すすんだよ。脚本などもいいかんじで仕上がってきている模様。とても楽しみ♪♪いよいよ、暑い夏のなかオグオブも本格始動だよっ!


才谷 梅之介
  1. 2008/07/21(月) 21:41:53|
  2. 演劇
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

大変な。

 暑い毎日、皆さんいかにお過ごしでしょうか?エコエコといいながらエアコンをがんがんきかせて、冷やしたビール片手に茹でたばかりの枝豆なんぞを食べる日々でしょうか。そんなしょうもない幻想を抱いてしまうくらい、先週末はとんでもなく暑かったよね。才谷のところではまだ33℃くらいだったけど、なんでも37℃まであがったところもあったとか・・・梅雨もあけてないのに真夏になるのは勘弁してほしいものだ・・・(ノ-_-)ノ~┻━┻

 まあ、そんな暑さとはまったけ関係ないんだけど、気になる事がある。なんでも本日14日に漁業組合がストライキを起こすらしい。もちろん全ての漁業組合ではないみたいだけど、これはやはりほっとけない事件だなぁと心配。なんせ、新鮮な魚が仕入れがなくなるわけで、そうなるとスーパーなんかでも買えなくなるもんね。才谷の食生活における魚の割合はかなり高くて、肉よりも実は魚の方が好きなんだ(笑)だから、(笑)なんてつけてるけど、内心どうなるか怖かったりする( ̄▽ ̄;)

 ストライキの原因はもうわかりきっている。最近も値上がりされた原油などの燃料費の高騰だ。少し調べたところ、現在の燃料費は数年前に比べて三倍かかるようになってしまっているようだ。これでは人件費なども計算にいれた場合、大赤字にしかならないわけで実際に次々と船を手放す漁師が増えていくことになっている。そして、その漁師は職を失い生活すらままならなくなる。現在そういう人が恐ろしい早さで増えてるそうだ。職人がいいとしになって職をなくし、新しい仕事をはじめてもうまくいく可能性は低いだろう。なのに生活の保証はない。これでは死ねといってるようなものだよねぇ。それをみかねた、もとい自分の将来がだぶってしまい、先行きに不安な人がたちあがったわけだ。漁にでてもづるだけで赤字になるのだから、何も変えようとせずに座して死ぬよりは・・・という事か。さて、どうなるやらね・・・。

 もちろんそういう行動をしたからってすぐに結果がでるわけじゃないし、無駄に終わるかもしれない。なによりストライキという手段に疑問をもたれる方もあらわれるだろう。燃料費高騰で苦しんでいるのは他にもいるからねぇ。運輸業者なんかはその筆頭にあたるかな。でも、それらの業者なんかは苦しみもがきながらも工夫に工夫をかさね、なんとか乗り越えようとしてるんだよね。ストライキ以外の方法で。漁業関係者の覚悟はわかる。でも、他にやりようがなかったんだろうかとも考えてしまうよね。才谷の心情としては漁師達に同情しつつも、でもこの手段はちょっとね・・・。政治家に彼らの覚悟が届くといいんだけどね。スルースキルがたかいだけにあまり期待できないんじゃないかと思えてしまう。一体どうなっていくのか、予断を許さないなぁ。ちょっと注目していきたい今日このごろの才谷でした!!


才谷 梅之介
  1. 2008/07/15(火) 07:33:29|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

七夕。

 今日は7月7日の七夕にございます。あいにくの雨模様みたいだけど、梅雨まっさかりの関東ではしかたないのかな?まったくお天気の神様も気が利かないよねぇ(-。-)y-~乙姫達が無事に会えることを祈っておこう(笑)だって、遠距離恋愛は大変だから(´Д`)

 などと似合わないロマンチックなことを書いてみたけど(笑)皆さんは短冊にお願い事や夢ははかきましたか?もちろん叶う叶わないは人それぞれだけど、そうやって書くことに意義があると才谷は考える。人はすぐに忘れてしまう、わからなくなってしまう、そういう生き物だから。そのくせに人間は夢や、悪く言えば欲望?がなければ生きてはいられないのだから困ったものだ(苦笑)だから、七夕はいい機会だなぁと思う。子供っぽいとか、意味ないとかアホらしいとかそんなツレナイ事いわずに書けばいいよね。ただ自分の内側をよくみて書くだけなんだから。ちなみに才谷も昨日書きましたよ。イベントやってたんでね(笑)なんて書いたかは内緒だけど♪でもせっかくなのでこのブログや劇団オグオブのHPをみてくれてるかたの健康なんかも祈っておきたいと思いますよ。では、皆さんよい七夕を\(^_^)(^_^)/

才谷 梅之介
  1. 2008/07/07(月) 09:03:40|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

これはイイ。

 突然だが、才谷はからいのはきらいだ。からしもわさびも七味もなにもかもが苦手なのだ。カレー屋のCoCo壱にいってカレーではなくハヤシライスをわざわざ頼んだり、寿司屋にいってわさびをぬいてもらったりとほとんどおこちゃまレベル。とうがらしも当然ダメにきまっている。お菓子にハバネロスナックなるものがあるが、あんなものは邪道だ。外道だ。人様の口に入れるものじゃない。お菓子なんだしチョコのように甘いか、ポテトチップスのようにうす塩とかコンソメとかノーマルな味で十分でしょ?それをハバネロとは・・・どんだけ嫌がらせなのかと(ノ-_-)ノ~┻━┻しかも、今年にはいってハバネロより辛いものまであらわれた・・・正直ちょっとまてとクレームをつけたくなったよ!!まあ、それなら食うなよといわれるだけだから何もしなかったのだが(笑)

 でだ、なんのためにこんなにも長い前置きをかいたのかといえば、すこしまえに彼女の情報をもとに、近所のスーパーでおいしいキムチを買ったからなんだ。その名前も「スーパー極上キムチ」。なんて安直な名前なのだろうとおもわれるかもしれない。でも、この明快さにこそこのキムチのうまさが表されていると思うんだよね。お値段も398円とリーズナブル。味は辛いのが大嫌いな才谷でも食べたくなる、最初は甘辛いんだけどじわじわ辛味がきて、おもわずご飯がたべたくなる。そんな一品。才谷オススメですよ(笑)白飯とたべるもよし。酒のつまみにたべるもよし。最近はキムチにあうようなワインも流行りだしてるようだし、これからはキムチの時代ですよ、お客さん?

 さあ、みなさんも一度は手にとってご賞味くださいませ!!


才谷 梅之介
  1. 2008/07/02(水) 07:38:23|
  2. 日記
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0