最近天候に翻弄されっぱなしの才谷です。おはようございます。いやぁ、雨だね、これでもかってくらい純粋に雨だ。舞台がおわって1週間。ようやく疲れもぬけて、稽古もなくて自由な休日になるはずだったなのに・・・あんなことや、こんなことができたらいいなとドラえもんのオープニング並に色々考えてたのになぁ・・・台・無・しだあぁぁぁ(ノ-_-)ノ~┻━┻俺が何をしたっていうんだ?真面目に生きてるぞぉ!!
と、ぼやいてみたさ、心の中で。実際どうなのか自信ないしなぁ。役者なんてやってると親不孝してる気もするし(笑)それにさっ、考えてみたら舞台があと1週間遅かったらこの雨にあたってたわけだし、そう思えばなんとなく仕方ないって諦めもつくってもんだよなぁ(笑)おお?なんだかこれ珍しくポジティブシンキングじゃない?(笑)
さて、「ツキの王女」がおわって1週間たったわけだけど、そろそろ自分なりのまとめをしなきゃね。才谷の演じたスワイヤーはいかがだっただろうか?自分的には今回は笑いをとれるはずの役を頂いた以上、大爆笑はむりでも、いつもよりは笑いをとりたいと考えてた。とくにオグオブにでてくる父親やおっさんなどの年配な役は大抵自由度がたかく、フリーダムな印象を才谷は受ける。前回の劇団員・岡部誠の演じた主人公の父親や、「シシド城~」で座長が演じた主人公の叔父などなどだけど、どれもやはりウケていた。フリーダムなぶんつまらなければ許されないみたいな感じというか。だから、才谷自身苦手分野を自覚しつつ挑戦せざるを得なかった。まあ、いつまでもシリアスしかできない役者でおわりたくもなかったしね。結果からいうと、いまいちで終わってしまったなぁ。もちろん鉄板だったとこもあったけど、それはごくわずか。自分的には超悔しかったですよ、はい。演出班にいたから他の役者にもっと面白いものをと求めまくってたのに、自分がこれでは全然だめじゃんと自己嫌悪。笑いをとるのは難しい。自分を知らない人の笑顔をひきだすのは生半可な努力ではむりだ。わかってたつもりだったけど、未熟(ToT)クライマックスでアナベルに向かっていう父親としての重い一言(才谷の中で)を、効果的にイかせられるかどうかも笑いがとれていたかでかわっていたはずなんだよね。だから、そうかんがえるとダメな父親でごめんなさいとしか言えないや。笑いについては日々精進?したいと思います。そしてね、自分の役割を果たせなかった今回の公演を、才谷は絶対に忘れないようにしなきゃいけないんだ。
な~んて、まじめにしめてみましたが、いかがだったでしょうか?いや、まじで(笑)感想なんぞおまちしてますよ?よろしくおねがいしますよっ。ではまた。
才谷 梅之介
スポンサーサイト
- 2009/01/31(土) 08:14:37|
- 演劇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
無事に「ツキの王女」千秋楽を迎えることができてほっとしている才谷です、こんにちわ。
まずは観に来ていただいた方に改めて感謝を。それから、日程の都合があわず来れなかった方の応援メッセージにも助けられたりもしました。本当にありがとうございました。皆様あっての劇団オグオブ、そして才谷梅之介なのだなとつくづく思ったね。その期待などにこたえられるようにならなければいけないと感じさせられた。
これからもさらにがんばっていきますっ!また劇団オグオブの舞台でお会いできるよう、また楽しんでもらえるよう前進していくぞぉ~
- 2009/01/26(月) 13:49:02|
- 演劇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます。いよいよ本日小屋入りの才谷です。ただいま満員電車のなかを大量の荷物をかかえて耐えております。
いやぁ、満員電車って大変なのねぇ。普段まったく乗らないから忘れていました、この感覚(笑)しかも、荷物の多い自分のせいで回りの方に多大なご迷惑をかけてしまってる。視線がなんとなく痛い・・・まあ、なんとなくだけどね(笑)鈍感なのでそんなもん効かないもん~(-.-)ノ⌒-~
というわけで、小屋いり初日はスタートから波乱含み。まだまだなにかおきちゃうかもしれないなぁ・・・公演中止せざるをえないような事態以外は個人的には面白いんだけどね(笑)さてさて、どうなりますやらねぇ┐('~`;)┌
才谷 梅之介
- 2009/01/22(木) 08:44:19|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
先週末で公演稽古が終了した才谷です。おこんばんわっと。寒いですねぇ。
いやぁ~、長かったね。いつもと稽古期間はかわらないはずなのに、とても長く、そして疲れた気がするアルよ。もちろん手抜きしてきたわけではないから、心地よい疲れでもあるんだけど、それだけではないのも確か。なんというか・・・産みの苦しみ?みたいなね。才谷のポジションはまだましな方だったにもかかわらずいつもより苦しんだし、他のメンバーはもっと厳しかっただろうと思う。だから、才谷は今回の公演関係者各位におつかれさまと拍手したい(^_^)vなんだか、すでにまとめな文章になってる?(笑)
もちろん、燃え尽きるのはまだ早いのはわかっておりますよ。今週末の本番でね、よい舞台を観ていただかないとまったく報われないもの。まあ、報われたくてやってるわけではないけど、それでも観劇にきたお客様の満足した顔を見たいわけで。もう一踏ん張りしますよぉ~。なので、是非今週末は大塚・萬劇場によろしくお願いしますm(__)m
才谷 梅之介
- 2009/01/20(火) 21:34:42|
- 演劇
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
三連休をつつがなく終えた才谷です、こんにちわ。比較的晴天にめぐまれて、きっと世の中の人は色々なとこにお出掛けしたんだろうなぁ・・・うらやましいざます。かくいう才谷が今もっとも出掛けたい場所は温泉(笑)ゆっくり一時間くらい浸かっていたいものです。まあ、今はまだ無理だけど。
この三連休、ほんとは劇団オグオブの稽古で潰れる予定だったんだよね。さすがに本番まで2週間しかないし。でも、個人的な事情と仕事の休みをとれなかったため、最終日は無理を言って休ませていただいた。
許可をくれた演出に感謝様々。
おかげで他の出演者には申し訳ないけど、肉体的にも精神的にもリラックスできた。これで、稽古はあと2日でおわりだけど、なんとかもちそうだ、色々と。ここからは、踏みしめて、乗りきって、振り返って、ああ、がんばったなぁと思えるよう、才谷もやってみせないと。やるぞ~~。
才谷 梅之介
- 2009/01/13(火) 07:33:09|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
おはようございます。久しぶりにメールした相手になんだかんだで生きてると評された才谷です。ご機嫌いかがでしょうか?
劇団オグオブの第14回公演までいよいよ3週間をきりました。どうなることかと思ってた今公演もなんとか目処がたってきたような今日この頃。才谷のスタッフ仕事もほぼ終わり、あと細かい事の確認なんかを残すのみ。いよいよ役者・才谷梅之介として集中しなきゃね。今のところ個人的に満足からは程遠い状況だ。・・・・でも、まあ、しかし稽古状況や風景なんぞはHPのほうでも、役者のブログでも書かれているのでこれ以上は割愛(笑)
とりあえず、3週間をきってしまったのでそろそろ真面目に集客しなければっ!!とおもい、今週にはいりとても久しぶりにメールをしまくっている。1年に数回しかしないような人に対しては心苦しさが先立ってメールしづらいが、仕方ない。心を鬼にして、良心なるものに背をむける。まあ、もともと良心少ないから苦労しない(笑)さて、その結果としての手応えは、まあまあか・・・?確定客はすくないが、意外と前向きな返事が多いなぁ。礼儀としての返事かもしれないけど期待させてもらおうかな、損はないし(+_+)この調子でもう少しがんばってみるかぁ?(笑)でも、みにきてもらう以上、いいもの作らないとなぁ、さすがに良心が傷む・・・あ、そうだ。良心に背をむけたんだった、ならいいか(-.-)y-~
え?よくない?やっぱだめ?はぁ・・・むふ、ぬははははは、いや、わかってますって!やります、やってみせますからっ。皆さん安心してみにきてくれたらいいと思いますですよ。後悔させませんから。真面目なはなし、やるときゃやります。なので、みにきてくれると嬉しいなっと。ではは、ま~たに~\(^_^)/
- 2009/01/07(水) 07:48:33|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1
はい、無事新年を迎えられた方、あけましておめでとうございます!!去年以上に今年も才谷梅之介をよろしくお願いしますっ。
さて、こうして新年を迎えたわけですが、才谷は二年つづけて地元関西で年越し。のんびり昨年末からひきつづけている風邪を治しております。それにしてもインフルエンザがこちらでははやっているようで、家族が予防接種にいけいけとうるさいことうるさいこと・・・いま年賀でやってないだろうに無理をいわないでと言いたくなる(笑)幸いいま才谷がひいてるのはただの風邪なのでだいぶ完治してるよ(^_^)v昨日、一昨日はすごい声が枯れてたけどね~。まあ、稽古までには間に合うので、全力で本番まで走りきりたいね。年内の稽古をみたかんじでは最も遅れているのは才谷自身なんでね、なんとか追い付き追い越していくよ~~(^-^)v
才谷 梅之介
- 2009/01/01(木) 07:44:16|
- 日記
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0